美しいコード1159のデザイン。
見れば見るほど繊細で美しく魅力的でロングコンセプトデザインである。1159もまたオーデマピゲの歴史を刻みこの先ずっと歩み続け、複雑機能を搭載した追加モデル、追加カラー、限定モデルなどが出る事であろう。
↑オーデマピゲ1159の解説ページはこちら!!(過去 VLOG)
.
話題のニュータイムピース✌️コード1159入庫&カスタムストラップ制作フィニッシュです!! 最高級ガラスコーティング無機nanoケイ素厚塗り仕上げ施工しました!
.
当アトリエのガラスコーティング説明page
CODE 1159は今まで5本(当アトリエのHP制作事例掲載)オーダーストラップを制作しています。
.
1159 x ガルーシャ(スティングレイ)加工は簡単ではありません。他社、他アトリエではこの手の高級時計向けのオーダーベルトを受け付けてくれるところはなかなか無いかと思います。
.
また高級時計向けストラップのフルオーダーメイドの制作事例も各ブランド、各モデル含め多く事例があるところは国内で見てもあまり無いかと思います。
.
高級時計向けフルオーダーウォッチストラップのガルーシャ(スティングレイ)やイバラエイ(カイラギ・梅花皮)を含めると当アトリエの制作事例の数は世界的にみても希かと思います。
裏地素材など含め色々と仕上げ、加工の仕方はありますのでお客様のライフスタイルやお好み等をお伺いしベストなコーディネートにて制作させて頂きます。
社外Dバックルにピンクゴールド焼き付けメッキを施し、完全無機質最高級ガラスコーティングを施工しました。Dバックル分解、組み立て等なかなかPG(時計本体同色調色)焼き付けメッキも労を費やします。
ご用命ありがとうございます。
FRANCK MULLER.フランクミュラー ・トノーカーベックス クレイジーアワーズ 金無垢 ユニセックス 5850 CH/フルオーダーメイド.イバラエイ x 純正尾錠移植 x コバ切目仕上げ x 裏地クロコダイル
↑アフター(完成)画像↑
↑入庫された時は純正クロコダイル(またはアリゲーター)素材のストライプが付いていました。お客様と当アトリエにてオーダー打合せした結果、表地素材は皮革の中で世界一最高級(世界一硬い)のイバラエイが良いと話になりまして、
イバラエイ(梅花皮・カイラギ・スタースティングレイ)の部位をどこで取るか打合せをしました。部位で表情などが大きく変わるので、イバラエイのイカツさを少し抑えたいなど含め、念入りに取る部位の打合せをしました。
剣先部分には小穴がまだ空いていません。オーダーの際、実際のお客様腕周りに合わせ、最終的にその場で小穴をあけて納品となります。
その場合はお客様のご希望にもよりますが1穴または2穴で仕上げられます。1穴は基本対面にて調整出来る(当アトリエにて)事が条件ですが、遠方のお客様の場合はご相談ください。
裏地素材はクロコダイルのダークネイビーカラーをお選びになりました。
こう見ても分かりますが、同じイバラエイストライプでも全く表情が違います。
お客様はペアでイバラエイストライプを制作されました。イバラエイのペアストライプは確実に世界レベルで探してもいないですね。
フランクミュラーの美しく優しい形状ケースに超個性的なイバラエイ(梅花皮・カイラギ・スタースティングレイ)のオーダーベルト、これぞ真の唯一無二なスタイルです。
フランクミュラーにイバラエイ、これぞ真の唯一無二なスタイルになりました。
純正ストライプと比べると全く別物になります。
お客様の腕周りに合わせ、その場で小穴を空けて納品となります。当アトリエにて受渡しの場合は小穴=1つ穴も可能です。
遊革は、キャビアtypeガルーシャの黒色でワイドをお選び頂きました。
お客様大満足頂きました。ご用命頂き誠にありがとうございます。
FRANCK MULLER.フランクミュラー.カサブランカ.WG.7502 S6/時計ベルト.フルオーダーメイド.イバラエイ(スタースティングレイ.梅花皮カイラギ.スターガルーシャ) x 尾錠移植 x コバ切目仕上げ x 裏地クロコダイル x 遊革ワイド・キャビアガルーシャ
↑アフター(完成)画像↑
↑入庫された時は純正クロコダイル(またはアリゲーター)素材のストライプが付いていました。お客様と当アトリエにてオーダー打合せした結果、表地素材は皮革の中で世界一最高級(世界一硬い)のイバラエイが良いと話になりまして、
イバラエイ(梅花皮・カイラギ・スタースティングレイ)の部位をどこで取るか打合せをしました。部位で表情などが大きく変わるので、女性らしさやイバラエイのイカツさを抑えたいなど含め、念入りに取る部位の場所の打合せをしました。
剣先部分には小穴がまだ空いていません。オーダーの際、実際のお客様腕周りに合わせ、最終的にその場で小穴をあけて納品となります。その場合はお客様のご希望にもよりますが1穴または2穴で仕上げられます。1穴は基本対面にて調整出来る(当アトリエにて)事が条件ですが、遠方のお客様の場合はご相談ください。
裏地素材はクロコダイルのライトグレイカラーをお選びになりました。
純正ストライプと比べると全く別物になります。
フランクミュラーの美しく優しい形状に超個性的なイバラエイ(梅花皮・カイラギ・スタースティングレイ)、これぞ真の唯一無二なスタイルです。
お客様はペアでイバラエイストライプを制作されました。イバラエイのペアストライプは確実に世界レベルで探してもいないですね。
こう見ても分かりますが、同じイバラエイストライプでも全く表情が違います。
裏地もペアで贅沢な総クロコダイルです。
ご用命ありがとうございます。
【金運運気アップ施工・サハラゴールド施工・ゴールデンパティーヌ施工】他社製品ヒマラヤクロコダイルラウンドファスナー長財布・クロコダイル凹部分サハラゴールド仕上げ施工
↑先ずは完成したアフター画像↑です。他社製品のヒマラヤクロコダイル両サイド玉腑の谷(凹)部分に、ゴールデン(金色)パティーヌを施しました。
金色のパティーヌカラーは力強い金運運気アップのパワーを持つ色です。
金色は感性を刺激し情熱・勇気・度胸・向上心などを育んでくれ、特に競争に打ち勝って富や成功を手に入れたいという人にぴったりです。
仕事運にも効果があるとされているので、正財運アップの効果も期待できます。
単純に金運と言っても大きく分けて4種類あります。
正財運(せいざいうん)…仕事の収入に関わる運
蓄財運(ちくざいうん)…お金を貯めることができる運
横財運(おうざいうん)…相続や資金援助などでお金が舞い込む「棚からぼたもち」的な運
偏財運(へんざいうん)…ギャンブルや投資などによってお金が得られる運
です。
お財布はお金を出し入れし自分と共に移動する保管場所なので、出来る限り運気や金運が良くなる様、常日頃から不要なモノは入れず整理整頓にも心掛けましょう。
金運についての解説は以上です。
↑入庫時・ビフォー画像です↓
お客様が他社で購入されたヒマラヤクロコダイルのお財布の一部にゴールドカラーのパティーヌ施工するご依頼でした。これは激レアのルイヴィトン社のサハラシリーズ型番N98109のオマージュです。ルイヴィトン店頭には並ばないVIP向けのスペシャルな激レア作品です。
ルイヴィトンのサハラシリーズでは、ゴールドとシルバーが存在している様です。私が思うにはベルルッティがLVMHグループ傘下になり、ベルルッティ社がカリグラフィー部分に施工しているゴールデンパティーヌ、プラチナパティーヌのオマージュなのだろうと直感でそう思いました。
余談ですが、当アトリエではベルルッティ製品で、アフターゴールデンパティーヌ、アフタープラチナパティーヌの依頼は多く頂いています。毎月数件必ず依頼がくるほどです。また当アトリエはベルルッティでもルイヴィトン、エルメスでもないので、同じ仕上がりの様に見えても、使う道具や塗料、配合など違うと思うので当たり前ですが完成後、施工後は全く同じではありませんのでご了承ください。お客様個人で楽しむと言う意味で宜しくお願い致します。
ベルルッティの話になりますが、私もオリジナルを何度も何度も見ているのと、同じ色になる様に調色テストを繰返しして同じ色になる配合割合を確認し、毎回同じ調色でパティーヌしていますので私も見分けがつかないと思っています。またベルルッティ製品を数多くお持ちのお客様からの回答も当アトリエが施工したパティーヌ(ゴールデン、プラチナ)を比べてもどちらがオリジナルなのか判断も区別もつかないと言っています。
またベルルッティ社でも個々の職人と職人の違いや、その日の職人の体調や感覚、革の個体差、湿度温度や塗料の水分量、アトリエ環境でも誤差があると思います。何でも所謂全く同じには出来ないと言う事です。唯一無二と言えば良いでしょうか。
さてこの他社製品ヒマラヤクロコダイルの茶色部分にゴールデンパティーヌを施します。
ファスナー基布部分に色がつかない様に保護、マスキングをします。
両端だけなので中央部分はマスキングしません。
施工中や施工方法は社外秘とさせて頂きます。ルイヴィトン風サハラゴールド施工完了と言えば良いのでしょうか?ベルルッティ系で言えばゴールデンパティーヌ施工完了です。
分かる人が見れば、『え、ルイヴィトン、サハラゴールド?』と思われるかと思います。
お客様は数多くのお財布をお持ちなので、この普通のヒマラヤクロコダイル長財布は飽きたとの事で、、
お洒落な大人の遊び心と金運アップ、運気アップを願って。かと思います。何れにしてもヤりたい、やってみたいと思った。→出来るか依頼をした。ですね!
お客様大満足でした。ご用命ありがとうございます。
以前に当アトリエでフルオーダー制作したダブルジップ式のラウンドファスナー長財布です。お客様はファスナー部分が古く見えてきたので、全く問題なく使えるけど、気分を変えたいと言う事で、交換となりました。
当初付けたファスナー金具部分の色は、マットブラックでしたが、今回は金運を考えてゴールド色をお客様はチョイスされました。基布(ファスナー布部分)は変わらずボディがマットブラック・クロコダイルなので黒色をチョイス。
ファスナー引手も色々と多くデザインがありますが、お客様は今回マットブラックの少し長めのデザインの引手を選ばれました。
ファスナーを交換しただけでもだいぶ変わり、見違えますので気分が一新します。
以前より高級感が増しました。
然り気無く、、分かる人は分かる?気付く人はいない?気付かない?
良く見るとブリッジが
片方→ゴールド
片方→マットブラック
にしました。
カード側なのか、現金側なのかをこれで迷わずスマートに開けられます。私が提案しました。
現金を多く入れている側を見せたくないシチュエーションシーンによってどちらか選んだりする事も可能です。
ラウンドダブルファスナーはオーラがあります。
最高級の別注ファスナーなので金色に輝き高級感が増します。
内装もクロコダイル、パイソンレザー、ふんだんに使っています。お札が触れるところはパイソン。
カードもたっぷり入ります。
レアなFULLBRIDGEスカルマークが入っています。
ご用命ありがとうございます。
Swatch World Limited 【SISTEM 51・FLY MAGIC】Bespoke Strap/スウォッチ世界限定 【システム51・フライマジック 】オーダーメード ストラップ(時計ベルト)・カスタムストラップ(2ヶ所凹切り込みあり x 純正パーツ移植)・FULLBRIDGE別注染めブルーブラック.ガルーシャ x 裏地ラバー x DLCコーティング加工社外Dバックル移植(ワンサイズ仕上げ)
先ずは時計本体の話。
2019年2月、スウォッチは革新的な自動巻きモデルの「フライマジック」をリリースしました。ベースとなったのは、自動巻きの「システム51」。しかし、これは今までのモデルとはまったく別物です。搭載する新型ヒゲゼンマイに用いられる「Nivachron™」は、機械式時計の在り方を変えるほどのインパクトを持っている。
純正ストラップはラバータイプと革タイプの2タイプが準備されていました。
2019年2月に発売された世界限定のレアなスウォッチ社のシステム51・フライマジックが早くも2nd カスタム・ストラップで入庫し完成しました。
(3色展開・世界限定各色500本)
※日本入荷は各色15本・計45本
パワーリザーブ約90時間・SS製
直径45mm・厚さ15.8mm・30m防水
世界限定500本・18万円(税別)
Swatchでこの金額はかなりの高価格帯ですが、内容を理解するととてもお買い得感がある金額設定です。Swatch(ウォッチグループ)はとても大きな時計グループです。こういった事が容易に出来るのもグループ化をした時計メーカーだからだと私は思ってしまいます。
世界3大時計グループはスウォッチグループ・リシュモングループ・LVMHグループ、この3グループです。
Swatchグループは3つの時計グループにおいて一番始めに業界のグループ化に特化した資本巨大化企業であり、その当時銀座のイベントで私は大きな看板にSwatchグループの傘下の老舗高級時計ブランドが刻まれていたのを思い出します。
スイス最大の時計グループ。それが「スウォッチグループ」です。世界最大のムーブメントメーカー『ETA社』が所属しているのが業界内で非常に大きなポイントとなっています。
リーズナブルなカジュアルウォッチとして人気を博している”スウォッチ”の創設者でもあるニコラス・G・ハイエックが創立した時計製造グループがスウォッチグループであり、現在は息子のニック・ハイエック・ジュニアがCEOを務めています。
なぜグループ化が進行したのかと言うと若者の時計離れやスマートフォンの普及とApple Watchの世界的な流行普及によりクォーツショックが始まりました。よって縮小傾向にあった優秀かつ歴史や技術が多いスイス時計業界を買収することで母体は安定し再編する事が出来ました。
.
買収というとあまり聞こえはよくないと思う方もいると思いますが、内容次第では全くの好条件が準備され多くなる事もあります。各時計ブランドは海外巨大資本の傘下に入ることで、安定した基盤供給の中で時計製造を安心して経営が行うことが可能となる大きな基本メリットがあります。
.
現代社会で高級腕時計を製造マニュファクチュールしていくには、時計の原価だけでなく、広告費や開発費にも莫大なコストが掛かるため巨大資本によるグループ化は避けられない事なのだと思います。
今回の革はFULLBRIDGE別注で染めたブルーブラックカラー。ほんの少しだけ青みがかった黒色のハーフポリッシュのガルーシャを使用。
純正ストラップと比べると、もう別物の時計になります。ゴールドカラーの時計本体にブルーブラックカラーのガルーシャは良く似合います。
裏地はラバーで、社外Dバックルをブラックアウト。クールなスタイルへ。ご用命ありがとうございます。
今回こちらのオーダーお客様は東京都内の方でしたので、当アトリエに来て頂きオーダー打合せをしました。難しい方はメールまたはお電話でもオーダー打合せ可能です。
使用する素材を決める為に色々と見ていく中、お客様はパイソン(ヘビ)レザーが気に入ったと言う事で、ご希望カラーまたは変わった個性的なパイソンを私は探してきました。そのなかでお客様が選んだパイソンは、
アウター素材は、センターにゴールドの加工を施した特別なパイソンレザーを選ばれました。贅沢にセンター1枚取りしました。私も好きなバックカットなのでセンターに蛇腹が美しく並んだラグジュアリーなスタイルです。
ファスナーはイタリア製でお客様とカラーや引手デザインを見本品も含めお見せして決めました。イタリア製別注品なので、メーカー注文制作発送まで納期かかります。
選ぶカラーや素材は、かなりの色数とデザインがありますので、ファスナーの打合せだけでも面白い=だいぶ迷うと言うお客様が多いです。でもご安心ください。私も一緒になって考えますので、最終的にはブレないお気に入りのコーディネートになります。
ファスナーの引手デザインやカラーまで色々と考えながらトータルコーディネートしフルオーダー出来るところはなかなか無いかと思います。
引手はシンプルで少し長めなデザインのをお客様は選ばれました。
センターの金色部分から両サイドへコントラスト&グラデーションが美しく、これぞ唯一無二なオーラを醸し出しています。
ファスナー色、基布色も合わせ、どこから見ても美しいコーディネートです。
ファスナーを開けると、、内装は別世界のカラーコーディネート。
内装までももちろん1枚オールパイソンレザーでセンター取りしました。なかなか贅沢ですが、これが一番クールで美意識高いスタイルコーディネートです。
基本的に他社などでは内装を牛革(または一部のみエキゾチックレザー使用)で作るところが多く、内装をフルエキゾチックレザーで作るには手間も難しさも追加され、また綺麗かつスタイリッシュで薄く作れるアトリエはなかなか存在(または受付してくれない)しないかと思います。
ファスナーをあけると、、
ターコイズカラーが効いています。
蛇腹内装、カード段のところはダーク系オーロラカラーのパイソンをお客様はチョイスされました。これもなかなか遭遇しないレアカラーなパイソンレザーです。
内装全てにパイソンレザーを贅沢に使います。
全てコバ切り目仕上げの最高級仕上げです。もちろんステッチも綺麗な仕上がり。ステッチカラー、コバインクの色もかなりの色数があるので組合せを考えると2,500通り以上くらいはあるかと思います。コバインクは調色するので正しくは無限です。
ご用命ありがとうございます。
【FULLBRIDGE design】フルオーダーメイド.ミニマムスタイル.ミニマリスト.コンパクト.L字ファスナー式ミニ財布・アウター/別注染め.藍染.絞り染めオーストリッチ・フルポイント・インナー/ポロサス.マット.グリーンクロコダイル・コバ切目最高級仕上げ
リピートお客様からのオーダーご依頼でした。遠方のお客様ですので以前からつながっていたLINEにて動画や写真、ご説明文章を送ったり電話打合せを重ねてオーダー内容を1つ1つ丁寧に決めていきます。
当初表地素材はグリーン系のクロコダイルで、内装素材はオーストリッチでカラーコーディネートご提案してください。というご依頼内容でした。でも私が色々とご提案をしている最中にFULLBRIDGE別注染めの藍絞り染めのオーストリッチを動画説明にてお見せするとお客様は『この藍絞り染めのオーストリッチを表地素材にして、内装素材をグリーン系クロコダイルにたい』となりました。内装の細かい場所の素材コーディネートは私がご提案させて頂きました。
内装仕様は
右側→1万円札→10枚+カード室1室
左側→その他紙幣→7枚+カード室2室
この右左バランスで厚みは同じくらいになると言う考案提案です。真ん中は小銭入れでファスナーを閉めれば小銭は外へ出ないと言うファスナーなしで軽量化かつミニマムスタイルとシンプルな構造です。
お札入れの部屋はマチがありますので、ファスナーを閉めても膨らんだりしません。キチンと計算した上、お客様が何をどのくらい入れたいのかをキチンと確認した上のサイズ感で制作しました。
ファスナーはイタリア製別注の基布はグログランテープ仕様の最高級ファスナーです。引手デザインはお客様と打合せの上、サイズ出しと黄金比で決めました。
内装にクロコダイルは贅沢ですが、これぞ真のFULLBRIDGE styleであり、非常にラグジュアリーでクールなコーディネートとなりました。
こういったミニマム系なお財布が現在の時代にあった定番になっていると思いますが、チープな素材または牛革などごく普通の素材、もしくはハイブランドで解決している方が多いなか、うちのスタイルやカラーで、そこらの小僧には真似の出来ない真の唯一無二なオーダーアイテムが完成しました。
どこから見ても品があり、また個性的で、お洒落な人が見たら、数秒見て解決出来るモノでは無いかと思います。
きっとお会計の際などには、お洒落でクールなお財布だな。と思われるでしょう。
コバ面も丁寧に仕上げました。コバインクのダークグレイが引き締め効果と印象を全体に与え、カラーバランスを落ち着かせます。
ステッチカラーはグレイなので、コバインクより若干薄いグレイでお客様はカラーコーディネートされました。オーストリッチの藍絞り染めの部位も場所場所でだいぶ表情が変わるので、お客様からお任せでと言われました。メンズライクな表情豊かなエッジある部位をチョイスさせて頂きました。
ご用命ありがとうございます。
今回仕入れした牛革は、成牛やバッファローなど大判を得意とするこのフランスにあるタンナリー社より仕入れしました。この牛革はバッグや財布・革小物からソファ、家具、シューズなど幅広い用途で使用され、特にヨーロッパ界隈の世界の名だたるハイブランドに革を供給しています。
特にトリヨン(素材名)は美しいシボ、鮮やかな美しい品のある発色、何より厚みがあり反発力ある革のフカフカ感はハイブランドが惚れ込んだ証、手にした人にしかわからない至福の存在感とラグジュアリーを醸しだす至高のレザーです。
お客様のご要望により、紙幣最大50枚、カード12枚、小銭入れ、領収書が入る仕様にしました。さらに国内レアカラーのLAZULI色、小銭入れはイタリア製FULLBRIDGE別注ファスナーを取り付けた唯一無二のスペシャルなお財布です。
お客様と打合せをして何をどのくらい入れるなどをヒアリングし、幅やsizeなどを算出し、このオーガナイザーラウンド長財布に似合った背ワニを厳選し、綺麗なクラウンのベストsizeを入手しました。
なかなか背ワニの長財布をオーダーしたいと言う人と、背ワニを綺麗に縫えてオーダーメイド出来るところはなかなかないと思います。
お客様のご希望カラーと納期の関係上今回はシンプルなYKK社のグリーンカラーの基布の(シルバー)ファスナーを取り付けました。通常はイタリア製別注ファスナーを使います。
背ワニは部位で表現が大きく変わります。
表面の顔には希少価値の高いクラウンを入れました。
表面の裏側はまた表情が違います。背ワニをご存じの方はどの辺りを使っているかなど分かると思います。もちろん1枚センター取りです。
内装は某フランスのスーパーブランドも採用しているフランス製の牛革を使用。
もちろん厳選し使用しているのでオールグリーンで美しく全てコバ仕上げで綺麗な内装に仕上がげました。
カード段には然り気無くFULLBRIDGE designを入れて。
内装裏地も贅沢に全てフランス製の牛革を無双仕上げで肌触りも良いです。
良く使うカード、会社、個人など色々な使い方が出来て便利でスマートに支払いが出来ます。出来る男、経営者の財布です。
経営者の方はこのくらいの収納力を求めています。
通帳もパスポートも現金も多く綺麗に入ります。
ご用命ありがとうございます。