コバ色を自由にカラーコーディネート。ここまで自由に出来るところは世界で探してもなかなか無いかと思います。
蛍光カラーもMIX。
イバラエイのスマートフォン背面カバー。
世界レベルで制作が出来るところは希少かと思います。コーナー部分の合わせが究極に難しいです。
蛍光mix & マーブルなコバ。カラーは自由にコーディネート出来ます。この辺りもカラーセンスがないと出来ないし唯一無二な表現が出来るstyleかと思います。上級者向けな提案ですかね^^
手描きスターマークに蛍光カラー x 金箔コーディネートでラグジュアリーカラーstyle。
蛍光ピンク、蛍光イエロー、蛍光グリーン。マーブル、、適当だけど、それは適当ではない。ラグジュアリーファッションstyle。
このコバを初めて見た人は、全部違う表情なのでcheckするところが多いので見応えあるでしょう。
もちろん通常より時間と手間はかかります。またコーディネートは無限であり、正解はないし1つではなので、最終的な考えをまとめて作業をスタートしなくては終わらない。
自由な発想力。良いと思えば行動、動きは止まらない。考えると悩むは違う。色は人生と同じ様な感覚かもしれない。
ご用命ありがとうございます。
真の唯一無二なstyleが完成。都度時計本体とお客様の御希望のstyleに似合ったイバラエイの部位をチョイス。イバラエイほど個体差の違いがある革はないだろう。
よって、FULLBRIDGEstyleは、適当にイバラエイの部位を安易にチョイスすれば良い訳でもない。
どういったイメージがあり、時計の文字盤にも似合っているかどうか? またお客様の雰囲気にも似合っているかどうか。またその部位は他と比べてお客様が1番の好みなのかどうか?
極上のイバラエイが選べるほどあるのはFULLBRIDGEの醍醐味でもある。また高級時計 x イバラエイ x オーダーストラップの世界一難しい加工の制作事例の多さも、お客様の安心につながるのでないでしょうか。
コバ色はある程度色の方向性を打ち合わせし、コーディネートはお任せで、お客様は予定より金額は越えても良いから!と言う事なので、もちろん概算御見積りはお伝えしました。
と言う事でこれ以上考えられないほど、考えながら進めていきました。コバにこんなにも悩んだ事は今までなかったです。
言葉の説明は抜きにして、画像にて御理解、お楽しみください。あまり詳しく説明すると社外秘がありますので割愛させて頂きます。
ご用命ありがとうございます。
↑完成された画像です。↑
↓ここからbefore、After↓
↑ ↑
↑上記画像上→before
↑上記画像下→after(補強 x ショルダーストラップ&持ち手(ハンドル)位置変更修正 x クロコダイルパティーヌカスタム)
※お客様はこちらの純正位置で背負うとショルダーストラップを5分に1回のレベルで直さないと肩から落ちてしまうと言う事でした。お客様は打ち合わせの際にアトリエへ来房して頂けたので、お客様が背負うリアルな状態と状況を理解する事が出来ました。
↓ ↓
お客様と打ち合わせ後、決まった今回のカスタムオーダー内容です。
補強&カスタムするには、縫製を丁寧に外したり、再度同じ縫い穴を使うと強度が弱まるので少しズラしたりなど、通常のオーダーよりも気を使う事が多いですが、この様な今回の内容は色々な経験値が高くないとお客様に説明など難しいと思います。
お客様は何件か希望を説明し問い合わせたところ、全て断られたと話していました。
純正のままでは、本体の革の面が柔らかくなってしまい、またショルダーストラップの付け根の縫い目が見えて縫い目にそって亀裂や裂けが生じてしました。
お預り後、どの様な修理、補強メニューが良いのか数日間に渡り、考え、次の日も次の日もそう思うのであれば、お客様に金額を提示して、御理解ご了承頂ければ作業準備をスタート致します。
今回は色々なメニューが考えられるので、ご予算に応じて4メニュー提示致しましたが、お客様は1番完璧なメニューをチョイスされました。
レアなヌメ仕上げのクロコダイルです。パーツ取りの部位を決めて、純正カラーに似せてカラーパティーヌします。
補強しているが、クロコダイルカスタムになるので見栄えも良くなり、一石二鳥となります。まるで純正(元から)デザインの様に。
↓after↓
ショルダーストラップの付け根部分のafterです。補強&クロコダイルカスタム&パティーヌで雰囲気が変わりましたが、元からのデザインだと思う仕上がりです。基本的に私が考えるカスタムは純正らしさをコンセプトに考えます。もちろんこのメーカーを知っている方には、即バレるかと思います。そしてガン見すると思います笑。または特注(スペシャルオーダーメード、カスタム?)なんて出来るのかな?と、きっとそう思うでしょう。
糸の色も純正のカラーに合わせます。
コバの仕上がりもヴェリースムースになるまで作業を繰り返します。純正のコバ色にインクを調色しました。調色も色を合わせようとするとなかなか1発では無理なので、毎回難しいと思ってしまいます。
↑ショルダーストラップの形を見ると肩からズレない位置(体のセンター寄りに根元から向いている)になっています。ハンドル(持ち手)も位置が変わったので少しだけ短くしました。↓純正の位置と比べるとかなり良くなりました。ベストな位置です。お客様も背負って確認して大満足と言っていました。良かったです^^
実は内装側からも補強をしています。見えないところなので、クロコダイルは無駄に無意味ですので、少し贅沢な馬革を使い補強しました。もちろん内装はスエードなので、少しだけ縫い目を外して作業をしました。補強したところをスエード1枚覆っていますが手で触れば分かります。お客様も触って確認されて、喜ばれていましたので良かったです^^
ご用命ありがとうございます!
時計好きなら誰でも知っている有名な高級時計。海外、国内、ロレックス正規店。デイトナマラソン。転売。などなど。
でも世界中探してもデイトナ x イバラエイは、他に1本もいないだろう。
Ref.116500LN
現行ROLEX DAYTONAにイバラエイ。
もちろん純正Dバックル移植。きっと世界初の事例だろう。
入庫するとすぐに時計専用ラップに包み、キズから保護致します。制作中も基本ラップに包んだまま作業致します。※イバラエイのストラップが写っているので完成後撮影画像となります。
皆さまご存知かと思いますが、デイトナは重量があるのでワンオフ制作したパーツをストラップ内部に移植してあるので、強化してありますので安心感ある作りになっています。
純正ステンレスブレスレットの厚みも考慮し、改めて時計本体に合わせた厚みを産み出すサイズ感を考えて制作致します。基本的には純正と同じサイズ感です。
純正Dバックルはほぼワンサイズなのと、純正ステンレスブレスレットから革ストラップになるとサイズ感は変わる為、制作がシビアになります。イバラエイはもちろん世界一硬い革、世界一高級な革なので、難易度はMAXになります。
そこら辺の小僧が真似出来ない真の唯一無二なstyleとなりました。ご用命ありがとうございます。
分かる人が見ればヒマラヤクロコダイルを1匹贅沢に使ったサドルステッチ x コバ仕上げの最高級な名刺入れです。
表地は名刺入れの幅サイズギリギリの顎部位をセンター取り、チョイス。
内装はお客様と打ち合わせして、ヒマラヤクロコダイルの腹の美しいグラデーションを主張できる部位を贅沢に使います。
カード段には洗練されたFULLBRIDGEdesignが然り気無くどこかのブランドなのかを主張し、よりラグジュアリーなstyleを醸し出しています。
ステッチの色、コバの色はヒマラヤクロコダイルとナチュラルに溶け込むカラーコーディネートでとお客様はカラーチョイスされました!
カード段の1部にはオーストリッチのバーガンディレッドをフルポイント&クイルマーク&プレス仕上げで差し色と贅沢チョイス。
.
イメージはお仕事、名刺交換の際に赤を見て気合いが入る様にと、心(内部)は燃えているだ!と言うイメージ、コンセプト!
メインのところには名刺が40枚前後入ります。
内装のヒマラヤクロコダイルの色配置は
ナチュラルなヒマラヤクロコダイルのグラデーションはちょうどワニの腹部位と同じ感じになるイメージ!端が濃く、中に入るにつれて白く。
その他内装はベージュの牛革ではなく、牛革の3倍~4倍の強度と言われているベージュのオーストリッチのスムース部分を素材コーディネート。
ベージュカラーのオーストリッチスムース部分は内装の奥の方には然り気無く小さなクイルマークが所々うっすら入っている。
牛革ではなくオーストリッチのスムースなんだと言う証明を奥の方に入れました。こちらも打ち合わせの時に私がご提案し話します!
※遠方の方でもメールや電話にて十二分に打ち合わせをさせて頂きます!
ヒマラヤクロコダイルの顎部位を贅沢にセンター取り。ヒマラヤクロコダイルは綺麗にセンター取りした事がナチュラルなグラデーションカラーで一目瞭然で分かる。ヒマラヤクロコダイルカラーはナチュラルでこの様に色表現出来る事が神秘的で美しい。
これがもし人工的に染めた、誰かの考えで表現したグラデーションカラーであれば、それはまた面白い事になったかもしれないが、ヒマラヤクロコダイルと言うナチュラルでグラデーションカラーを表現している事が実在する限りでは、どう頑張って人工的に似せても本物の魅力には勝てないだろう。
ナチュラルは美しい。そして個体差や美しいモノ、美しくないモノがあるからこそ、それが分かるから私は美しいモノだけを厳選をする。そして美しいモノだけを見ていたい。
HPからのお問い合わせご新規のお客様でした。お世話になっている方へのプレゼント(フルオーダーメイド)との事でした。
ご用命ありがとうございます。
フランクミュラーのロングアイランドのステンレスブレスレットのオーバーオール&磨き、Dバックルの噛みが甘いとの事で、そちらも全て調整しました。
時計ストラップフルオーダーメイド時に、オーバーオール、磨き、他の時計も気になる事全て、同時に承ります。あちこちに出さずに、当アトリエへ一括! ご用命ありがとうございます!
グランドセイコーのステンレスブレスレットから、フルオーダーメイドで制作したストラップです。革は鮮やかでレアなブルーのリザード(トカゲ)です。簡単そうに見えますが、ステンレスブレスレットから革ベルト、そして革ストラップ用の純正Dバックルに変わると、厚みなどが全て違うのでサイズ出しが非常に難しいです。
サドルステッチ、手縫いで仕上げた縫い目が美しい仕上げです。
裏地から見ても美しくなる様に。糸のテンションを都度確認しながら丁寧に縫い上げていきます。
お客様は打ち合わせの時も引取の時も来房でしたので、究極の小穴無しで仕上げ、完成後来房時に穴をあけて納品でした。
小穴をあけない事はなかなかレアチーズケーキなパターンですので、ついついシャッターを多く押してしまいます。
純正ストラップの小穴は5穴だったり、多いのだと8穴くらいあいているベルトもありますね。不要な小穴はカッコよくないし、美しくありません。
小穴なし、ずっと見ていられます。#美意識
撮影
暗いバージョンです。
裏地は黒の牛革で若干スエード調な手触りのをお客様はチョイスされました。非常に手触りが良かったです。素材はかなり色々あるので、多すぎて私も把握していないので、久しぶりに触ると感動したりします。
触って気持ち良いとテンションが上がりますね。
クロコダイルのクッションの上でも撮影。気持ちがのるとタイミングですが、かなり多めに撮影してしまいます。
お客様の手首につけてサイズを確認したら。
はい小穴あけました。
剣先の長さは究極のロジェデュブイ(ROGER DUBUIS)style。剣先はジャストなサイズで仕上げました。あまり長いとスタイリッシュではないので。
ご用命ありがとうございます。
フランクミュラー、アイアンクロコのゴールドはインパクトあります! 今回のテーマは金と黒の世界。
ステッチはなんと、金糸で手縫いです。なかなか発想力があります!統一すると更にインパクト大になります。小穴は3穴でフルオーダーメイドらしく、スタイリッシュに仕上げます。コバも丁寧にスムースになるまで作業を繰り返します。
もちろん純正尾錠を移植致します。剣先はボート型をチョイス。
厚みも純正ストラップより、厚めで時計本体に合わせています。純正ストラップはきっと腕にしっとり馴染む様に薄く作っている様ですが、全てのお客様がそれが良いとは思わない?と言う事でストラップの厚みや色々とお客様からご要望がありますと、いや、何も言われなくても、色々とご提案させて頂きます。
折角のフルオーダーメイドなので、ヤりたい様にやってください。出来る限りと言うか、ここまで色々と言える、叶うところはなかなか無いかと自負しております。ご相談ください。
さて↓Before↓の写真も載せておきます。
FRANCK MULLERをお持ちのお客様から良く言われるのは、純正ストラップは汗や脂でボロボロになってしまう。環境や使い方や個人差はあると思いますが。。時計の重みなども色々あると思いますが。
そして裏地の牛革は紙の様にボソボソになり、何れ破けてしまい、
今回の様にひどい場合は尾錠が外れて、最悪の場合、時計本体の落下に繋がりますのでご注意ください。
そうならない様に当アトリエは色々と工夫をして丈夫に手縫いと手作業で1つ1つ制作しています。
お客様のレアなHERMES.バーキン40cmとパシャりw 金具ゴールドは男らしく、お品がありますw
金と黒のみ。金と黒の世界w HERMES x FRANCK MULLER 勝手にコラボ、 COOL❗
今回は特別に金糸で縫いました。写真の元の糸はイメージで2種類置いただけです。金糸の詳細はシークレットです。
裏地は赤、マットクロコダイルで、お客様の会社のマークを金箔で刻印しました。このお客様のオーダーにこれは定番スタイルです。もちろんワンオフの金物刻印です。ほぼずっと使えるので1度作ればずっと使えます。半永久的レベルです。
時計ストラップフルオーダーメイド時に、オーバーオール、磨きも同時に承ります。あちこちに出さずに、当アトリエへ一括!
フランクミュラーのロングアイランドのステンレスブレスレットのオーバーオール&磨き、Dバックルの噛みが甘いとの事で、そちらも全て調整しました。
ご用命ありがとうございます!
こちらのお客様はご紹介でした。もちろんご紹介でもオーダーされるお客様がご理解ご納得されなければオーダーになりません。
お客様はオーダーの際に色々と他社も比較したり、紹介も何件かされていた様です。
結論からいうと、私の対応が気に入ったとの事でした。1つも嫌がらず細かく応対してくれて、提案や聞いていないヶ所も細かく考え、お客様の使い勝手やライフスタイル、ビジネススタイルに沿って何パターンかご提案させて頂きました。
今回使用する革は某フランスハイブランドも定番レザーのフランス製のヴォーエプソンのヴァーガンディカラーをチョイスしました。もちろん私が厳選チョイスしたレザーです。糸とコバはピンクで全体的に子供っぽくならないスタイルとカラーコーディネートで纏めました。もちろんたっぷり打ち合わせしましたが、1度も会わず全てLINEにての打ち合わせ確認でした。
外装サイズ、内装はお客様の現在使われている手帳のリアルサイズを再現し、引き算したり足し算したり、ポケットの位置を変えたり、名刺入れを追加したり。若干お任せなところもありましたので、1週間程考え見直し→修正→微調整すれば、イメージ、完成度はMAX高くなります。
内装には定番のFULLBRIDGEdesignを各カード段に然り気無く入れました。もちろん嫌だと言うお客様には無理には入れません。最終的に纏まったデザイン、サイズ、カラーコーディネートをご理解ご納得頂いた上で制作を進めます。
遅れましたがこのお客様はお分かりかと思いますが、女性です。仕事をバリバリこなすスーパーレディです。
刻印も金箔でラグジュアリーで、ビスポークなスタイル、カラーコーディネート。
ヴォルドーカラーと似合います。
ポケットのサイズもボールペンを差す径も全て細かく打ち合わせし再現しました。オーダーの際はお客様に細かく質問します。
多く質問すると失礼かもしれませんが、聞かないと本当にフェイヴァリット&ロングコンセプトなアイテムは完成しません。お時間お付き合い頂きありがとうございます!
都度聞くと失礼ですので、気になるところはある程度纏めて、次の日もそう思ったら質問します。お客様は皆長く使うモノなので、真剣に答えてくれます。何事も真剣に伝えてお互いに考えなければ良いモノは産まれません!
ご用命ありがとうございます!
テーマは究極の薄型&スマート.ミニクラッチ、入れるモノを並べて形にしてそれが入る大きさを、細かくサイズ感を打ち合わせ。あと+5mmかな?。無駄にポケットなど追加出来ない。と拘りのお客様が言います。
私は様々なクレイジーオーダーの依頼により日々インスピレーションが追加され修正され、、勉強になります。私もクレイジー(世界的に比べて類を見ないモノ)が好物なので。これこそ究極のミニマムスタイルなのかもしれない。
結局既存で売っているブランドアイテムでは究極の、究極な真の、、完璧な満足感を得るのは容易ではないかと。世の中似たようなデザイン、モノばかり。。ポケットを追加すれば荷物がいっぱい入ると思っている?でも考えられたポケット追加なのであれば、それは正解かと思う。
究極な事は何事にも正解は1つではない。でも正解であろうと思うstyleをまとめ、仕上げなければならない。難しいから考える。難しくないと思う事は、似ているなと思う事は、それはその人が思う過去の経験上の事。
でも仕上がるまでは、何が起きるか分からないのがフルオーダーの醍醐味(制作側)でもあり、産みの苦しみでもあります。ここがなかなか難しいところでもあります。日々考え、とても緊張感があります。
ファスナーの引手はお任せでした。オーストリッチのクイルマークとコーディネート。こう考え、数ある引手から色々コーディネートを考えてチョイスしました。こういうのは日中悩み、最後の2パターン、3パターンで悩み、夜の方がパッと決まったりします。何でも直ぐに決められません。どうでも良い事は直ぐに決められますが。。
コバインクカラーもお任せです。ライトなマットパープルカラーで調色し、ファスナーの基布とライトなコーディネート。
ミニマムスタイルでお出掛けの際には重宝します。
内装には外装とsame colorの別注スペシャルカラーなオーストリッチのクイルマーク無しのスムース部分を使用。なるべく、極力薄くする為に。でもオーストリッチは牛革の3倍~5倍の強度があります。これも含めラグジュアリーなスタイルになります。
ステッチ色もお任せでした。シャンパンゴールド系ですが、色合いは薄めのコーディネートが良いと思ったので、控えめなライトカラーなシャンパンゴールドです。フェラーリ488、アストンマーティンヴァンキッシュ、ヴァンテージ、DB11、ランボルギーニアヴェンタドール、SV.SVJなどにもある感じの上品になる然り気無いライトなシャンパンゴールドです。車両も特注カラーでいくらでも調色出来ますね。濃い目のシャンパンゴールドのマットカラー x マットブラックのホイルの組み合わせもオシャンですw
大人の色気、ラグジュアリーミックス。真の唯一無二。上級者向けファッションアイテムの完成です。
ご用命ありがとうございます。