↑贅沢にも新品ベルルッティ・ラウンド長財布からリメイクしたフルオーダーメイドストラップ。ある程度12時側、6時側どこを取るか部位をお客様と決め、最終的には私が微調整し、センス良く希少価値のあるところ=スタンプと、カリグラフィーの部位をチョイス&コーディネートし、お客様の手首に似合ったサイズでフルオーダーにてストラップを制作しました。
↑プラチナパティーヌ施工前の状態です。グラデーションパティーヌが美しい。↓
サドルステッチはどこから見てもお行儀良く斜めに並び、どこにも負けない美しさで仕上げます。このセンスと美意識が分かる方だけがオーダーして頂ければと思います。
因みに糸はエルメス・ヒマラヤクロコダイル・バーキンの糸色、コバ色で仕上げました。お客様からの色指定です。もちろんエルメス使用の糸メーカーを使っています。もちろんエルメス・ヒマラヤクロコダイルバーキンを持っているお客様です。HERMESが使う糸メーカー以外でも良いのはありますが、色指定なので。色見本でヒマラヤクロコダイルバーキンのカデナをお借りしました。コバインクは調色します。
裏地から見ても行儀良く美しくステッチは並びます。美しい仕上げ、美意識。裏地はベルルッティ長財布のインナー牛革?黒ですが表情、雰囲気がありました。どこの牛革を使っているのでしょう?気になりました。LVMHグループなのでフランス製の牛革かと思います。どこのメーカーなのでしょうか? そして他の色が気になりました。
時計本体を使わないとき、傷が付かない様に保護します。
プラチナパティーヌ施工をしなくても悪くはないです。普通に美カッコイイ。
プラチナパティーヌした方がオーラが半端ないです。
プラチナパティーヌした方がオーラ半端ないです。審美的アピール & ラグジュアリー。
グラデーションパティーヌ x プラチナパティーヌで大人の色気が増し x 増し。
#プラチナパティーヌ #カリグラフィー #Berluti
ペアでベルルッティ カスタム。
ベルルッティ・プラチナパティーヌ x ペアLOOK。
x ダイヤベゼル。
どこから見ても美しく。コバ面はヴェリースムースになるまで磨き仕上げます。労を費やします。もちろん純正Dバックル移植。
このままHUBLOTが販売しても100%売れるレベル。HUBLOT x Berlutiコラボはありますが、美しいサドルステッチ x 美しいコバ面 x プラチナパティーヌはない。
ないなら創る。
奇跡は起きない。
ならば、奇跡は私が創る。
ご用命ありがとうございます。
シェル文字盤とダイヤモンドの輝きと美しいダイヤモンドセッティングのレディースならではの小さな面積で成立完成させる事は、そう容易ではないだろう。そこにクロコダイルストラップでカラーコーディネートするには、どんな色が然り気無くそのオーラを手助けし、どんな色が品格ある大人の女性を演出してくれるのだろうか?そしてどんな色がロングコンセプトカラーコーディネートなのか?
↑完成したホワイトマットクロコダイルを装着。お客様から頂いた画像です。
今回は、2(セット)ストラップのオーダーでした。ホワイトマットクロコダイルと別注染めのペイル桜ピンクのマットクロコダイル。
ホワイトマットクロコダイルは探せばあるかも知れないが、ここまで淡いピンクはなかなか既存では難しいだろう。拘りの別注染めだから出来る事。もちろん淡い色と言う事は染める前からヒマラヤクロコダイルレベルに美しく出来る限り無傷で治り傷もほぼ無いクロコダイル皮革ではならない。人で言うときめ細かい肌の綺麗な女性がほぼノーメイクで出歩けるのと同じ考えである。
※下記写真下に今回のブレゲクイーンオブネイプルズについて語っています。
見本で送られてきた純正ストラップ。シャイニーの赤っぽいクロコでした。
クイーンオブネイプルズの時計本体に合わせ凹があります。少し変わった形です。これはどこでも出来る加工ではありません。丁寧に純正と同じ形、同じスタイル、サイズで仕上げます。
純正は小穴が7個空いています。そのスタイルはクールではないので剣先の長さも含めフルオーダーらしく不要な事は無くし打診致します。
「ブレゲ」という名前を聞いて直ぐに時計ブランドだと認識出来る女性は多くないでしょう。良い意味で癖のあるラグジュアリーな人しかしない時計だと思います。
ブレゲは派手なセールスプロモーションは行わず、その要因は年間製造数も限られている事が1つの理由だろう。でも時計業界ではトップクラスに位置するフランス発時計名門マニュファクチュールブランド。手間暇かけて作られた一本の時計は、至高の輝きと個性的な独自のスタイルを放ちます。分かる人が見れば直ぐに分かるオーラを醸し出している。
時計愛好家の男性から支持される、といったイメージが強いですが、実はレディースラインも高い評価とスタイルを完成させています。
そんなブレゲのレディースラインで最も有名なシリーズはこの「クイーンオブネイプルズ」です。因みにネイプルとはフランス語でナポリと言う意味で、シリーズ名を直訳すと「ナポリの女王」となります。2002年にリリースされたモデルで、これがまた名門らしい品格・風格と、200年以上も前のモデルにもかかわらず、どのブランドにも類似ない個性的なデザインを有しています。36歳以上のレディライクと共に品格を然り気無くランクアップしたい、またビジネスシーン、パーティーシーンに着けることによって貫禄を放つ類のブランド、モデルと言えます。
ブレゲは「時計の歴史を200年早めた」と称される、天才時計師に端を発するブランドです。彼の名はアブラアン・ルイ・ブレゲ。1775年フランスパリのシテ島(セーヌ川に浮かぶ中州)に時計工房を設立。ブレゲは現代にも息づく時計の機構や装飾技法などを次々発明し、時計産業を大きく飛躍させています。
ギョーシェ彫。ブレゲが発明した装飾技法で、専用機械で連続した装飾を施す細工のこと。ちなみに針の造形もブレゲが手掛けたもので、ブレゲ針と呼ばれている事は時計好きの方ならご存知な方も多いはず。ブレゲの顧客にはマリーアントワネット妃,イギリスのヴィクトリア女王など、歴史に多大な影響を与えた偉人女性が多く名を連ねています。
シェルの上品さと、クラシックシリーズなどにも見られるブレゲ特有のギョーシェ彫がなされた文字盤も併せて楽しむことができ、まさに時計としても装飾品としても最高峰と言って過言ではないモデルです。ちなみに全てのクイーンオブネイプルズに言えることですが、バックルも美しく象られ、このモデルは極上のダイヤモンドがセッティングされており、そこかしこにブレゲの時計製造への情熱と労を感じられます。
これは1808年~1814年頃にかけて、ブレゲの上顧客であったカロリーヌ妃のために作った世界初のブレスレット型ミニッツリピーターをリバイバルした品であることからこの名が付けられました。
カロリーヌはナポレオン・ボナパルトの妹で、後にナポリ王になるジョアシャン・ミュラのお妃様です。もともと兄夫婦もブレゲのファンでしたが、カロリーヌ妃はそれを上回るお得意様!1808年~1814年の間に、34個もの時計をブレゲに特注オーダーしたと言います。
その特注品の中に、ブレゲが彼女のために特別にあつらえた時計がありました。現物は今はどこにあるかわかりませんが、「ブレスレットのように身に着けられるリピーターウォッチ」で、美しい金髪とゴールドを編み込んだかのようなブレスレットでデザインした、と言われています。1955のパテック・フィリップのトロピカルブレスレットの様なのでしょうか。
.
それはきっとクラシカルでありながら、今も未来もいつの時代でも生きられるデザインでありどんな時でも時間だけを見る道具ではなくワクワクさせるロングコンセプトデザイン、また心を湛える審美的アピールが出来ているデザインが私の好きなスタイル。
本格的な時計と可愛らしさ、ラグジュアリーを3立したモデルは他社、他ブランドにはなかなか多くありません。大人として成熟し限られた女性だけが着けられることが許される、その様なオーラ、品格がある、とも言えます。またパテックフィリップやオーデマピゲ、ヴァシュロンコンスタンタンなどと並び、一生ものの家宝として代々受け継いでいけるような代物でもある。
ご用命ありがとうございます。
ヴォーエプソン : 黒色
糸色(ステッチ) : パープル系
コバ インク色: (糸色同色系)/マット.パープル系
カード段 : 計12室+2室/FULLBRIDGEdesign
カード段の1番下は収入印紙や切手等を入れるポケットを設けました。打ち合わせ時お客様からのご指定です。
今回使用した革はVeau Epsom(ヴォーエプソン)と言われる革でエルメスの財布や鞄に使われる素材で上質なフランス産の牛革を厳選し使用しました。ほどよい張り感と耐久性と独自の光沢感を併せ持つ、型押しレザーで最もポピュラーで人気の高い種類です。雄の仔牛の革に細かな革目の型押しが施されており整った美しい表情が特徴的です。
ノブレッサカーフと同じ型押しの模様となりますが、風合いはより革らしい雰囲気があります。
型押しの模様は若干ノブレッサカーフよりもはっきりしています。そのクオリティの高さから有名ブランドも多く採用しており、エルメスやブルガリなどのトップメゾンも顧客先に名を連ねております。
また適度な張り感があり、そのかっちりした質感からドレッシーでフォーマルなスタイルにも似合うレザーアイテムとしても人気です。 型くずれしにくいため、その美しいフォルムを長く味わうことができます。ほかの素材とくらべて軽量で持ち歩きやすく、傷擦れしにくい、そして耐水性が高いことも大きな人気と特徴があります。
型押しは、革の表面を均一的な熱と圧力でプレスをすることにより、革に表情をつけ、傷つきにくい、汚れにくい、変形しにくい、などの耐久性を高めているのが特徴です。 フォルムの美しさを崩さず持てる素材としてヴォー・エプソンはエルメスで多く各アイテムに採用されている素材です。
こちらのデザインや仕様等はお客様と打ち合わせして紙幣200万入って、カード室に全てカードを入れて閉めた時に“く”の字にならない様にと言うところも細かくサイズ、デザイン等も含め決めました。
箔押し金型は全てフルオーダーメイドワンオフ制作しました。どこに押すのかも全てお客様と打合せしました。少し悩んだり決めたりするのもフルオーダーの醍醐味です。
全てコバ(切り目)仕上げです。インクを塗って→乾かして→磨く。を何度も繰り返ししてコバ面はやっと整ってきますので労を費やすところです。
小銭入れのファスナーはイタリア製FULLBRIDGE別注のファスナーです。色々な色、種類がありますのでファスナーのコーディネート打ち合わせだけでも、お洒落なお客様は楽しいと思います。
ご用命ありがとうございます。
新品ドゥグリソゴノ ニューレトロがガラスコーティング施工で入庫しました。
ドゥグリソゴノはハイジュエラーブランドであり、どこにも真似ていない個性的なデザインが得意である。色々と話すと長文になるのでドゥグリソゴノの話は割愛します。
このニューレトロは名前の通り言い直すとニューヴィンテージと言う事。
ニューヴィンテージの定義は100年経過しているアンティークに対しその定義には到達はしていないが、(特に年数は経っていないが)、それに匹敵する様なヴィンテージオーラやヴィンテージな雰囲気を纏っていると言う事。
風防までもが流線形のデザインと豊かな質感は、あらゆる場面でセンス良く着用できます。
ドレスコードがあるイベント、ヘリコプターでの飛行シーンやアートギャラリーでのクリエイティブなカクテルパーティ、ハイセンスな友人とのディナーパーティー、その個々のドレスコードは関係なしにそのシーンに適した、アーバンライクな個性あるシンプルなスタイルを醸し出し、ラグジュアリーでありながらリラックス、静養の時でも腕に装着されたニューレトロ44mmはごく自然にどんなシーンでも強い存在をアピールさせます。
ラグジュアリーな精神を保持しつつ、ニューヴィンテージをまとったトレンディな精神と美意識と共に表現されています。
時計本体からガルーシャストラップとDバックルを丁寧に外し、全面施工しました。
時計本体からストラップとDバックルを外して施工出来るのはオーデマピゲやパテックフィリップ、ロジェデュブイ等の高級時計かつ難しいフルオーダーストラップを制作しているからこそ、どんな高級時計でも断らず、ストラップ等全てを外して全てをガラスコーティング施工致します。
ここまで出来るのは国内初で当アトリエのみの対応施工内容かと思います。
当アトリエのガラスコーティング詳細page
https://www.fullbridge.jp/other/fullbridge-glass-coating/
ご用命ありがとうございます。
フルオーダーメイド。
子がスライドし、子を全て出せ、親と子はセパレートになるので、ペンの出し入れがスマートであり簡単です。なかなか無いスタイルのペンケースです。
ここまで薄い(淡い)桜ピンクのクロコダイルはなかなか無いかと思います。
子を入れ替えカラーコーディネートを楽しめます。コバ色も違うので入れ替えると雰囲気もだいぶ変わります。
ラグジュアリーでありながら知的な大人の女性に似合うカラーコーディネートとスタイリッシュなデザインに。尖ったデザインと丸みがある柔らかいデザインをミックスコーディネート。
クロコダイルだからこそ、ピンクでも甘くなり過ぎない。スタイリッシュ&クールな大人だけに持つことが許されるラグジュアリーなstyleとデザイン。
ステッチ(糸)色、側面に塗るインク=コバインクの色も選べます。お問い合わせください。
然り気無くFULLBRIDGE design
MONTBLANC製高級ボールペンも含みクロコダイル面全面ガラスコーティング施工をしました。
↓当アトリエのガラスコーティング詳細page↓
https://www.fullbridge.jp/other/fullbridge-glass-coating/
ご用命ありがとうございます。
↑完成時↑
ー
外装磨き&Dバックル磨き、ベルルッティストラップ色入れ&ゴールデンパティーヌ&ガラスコーティング
ー
かなりの汚れ(皮脂やチリ等の蓄積)や外装傷がありました。
↓入庫時↓
外装(チタン)磨き仕上げ&Dバックル(ステンレス)磨き仕上げ、ベルルッティカリグラフィー・ストラップ色入れ&カリグラフィー・ゴールデンパティーヌ&ストラップのみガラスコーティングを施工しました。
ビカビカに綺麗になりました。
ストラップの方は経年劣化で手の脂等の汚れがあるのでやってみないと分からないところがありますが、ゴールデンパティーヌのご依頼もありましたのでカリグラフィー部分にゴールデンパティーヌを施工致しました。脂が邪魔してなかなか思う様に入りませんでした。その上からガラスコーティングを施工しました。
裏地のラバー部分も綺麗にクリーニングしました。もちろんステッチ部分も丁寧にクリーニングしました。
ご用命ありがとうございます。
FULLBRIDGEオリジナルの手描きスターマーク。時計ストラップのコバ面や小物等のコバ面に手描きでスターマークを入れます。クリエイティヴィティ&美意識、真の唯一無二なスタイルです。スターマークのエンドは1ミリ以内の調整です。
色々とスペシャルな調色テスト中ですが、蛍光色もありますので、派手色 x 蛍光色MIX調色可能です。
何年も前から蛍光色MIXは考えていましたが、こっち方向のお客様に出会わないと、こういった追加のクリエイティヴィティな挑戦&切っ掛けがないとスタートしません。コバ面も蛍光色系可能です。オーダー時スペシャルカラーのコーディネート等ご相談ください。真の唯一無二、真の美意識、真の個性を一緒に想像し創造しましょう。
時計ストラップはウブロ・スピリットオブビッグバン向けフルオーダーメイド・ウォッチストラップです。
HUBLOT向けFULLBRIDGEオリジナルパーツ移植 x ガルーシャ・キャビアブラック x ヴェリースムースコバ仕上げ x スターマーク蛍光オレンジ x レッド x ゴールドのMIXコーディネートなスペシャルウォッチストラップです。世界レベルの真の唯一無二。普通が嫌い。でもロングコンセプト&ラグジュアリースタイルではないとCOOLではない。
スマホカバーはイバラエイ(カイラギ.梅花皮.スタースティングレイ)。皮革の中で世界一硬い、世界一希少価値の高い皮革。コバ面はライムグリーン系のマーブルカラー仕上げ x ヴェリースムースコバ仕上げ x スターマークの色はウブロストラップとsame color。毎日世界初系を制作更新中。
因みにロールスロイスでも蛍光色で新色設定が追加された様です。
RRの刺繍Logoもcoolですが、最近の流行り?スピリットオブエクスタシーLogoのエンボス押し加工。フライングレディとも言う。
お客様のロールスロイス(ドーン)を乗った事がありますが本当に静かでした。その名の通り。ファントム、ゴーストなど、まさに幽霊の様に静かでしたw
バック時のメロディもお上品な音でした。あの音で寝れそう。嫌な感じの警告音的なのが全くない。全てを1つ1つ丁寧に考えていると思った。
ドーンはオープンクローズするだけでその周囲の空気を変える程のオーラ、強さがあり、皆釘付けで見ていました。子供も大人も…老若男女全てが見たくなる光景です。RR・ドーンのオーナーお客様は言っていましたがオープンにするタイミングを見失う。と言っていました。オープンしない日が続くと、あっ、そう言えばこの車はオープンカーだったんだ。。おセレブなシャレですw 何台も所有しているのでw
1人でオープンにしていると駅前など場所によりますが、視線強めですからねw 人生は常に選択→考える→優先順位を考えて逆算→スピードアップ、ダウン→そしてtuginaru課題、選択。ヤるのか?? ヤらないか? 現状維持は退化なり。全て自由です。
ご用命ありがとうございます。
エルメスヒマラヤバーキンバッグをバックにパシャリ。←セレブのシャレ。今考えましたw おシャレ。
お客様から頂いた画像です。
先ず…フェラーリ458か612スカリエッティ…なのか色々と…続く。。
元い。先日完成したハリー・ウィンストンのオーシャン トリレトロ クロノグラフ ダイヤモンドの腕時計向けに制作したフルオーダーストラップ。ハリーウィンストン純正パーツ移植 x ヒマラヤクロコダイル x サドルステッチ(手縫い) x 小穴3穴 x 裏地もマットヒマラヤクロコダイル。ハリーウィンストン純正と同じヘリ返し仕上げで小穴◽穴仕上げ。
ハリーウィンストンウォッチを代表するスポーツモデル「オーシャン」3時位置の30分計、6時位置のクロノグラフ針、9時位置の12時間計という3つのレトログラード機構を搭載。クロノグラフ作動時のみ機能し通常は0位置に留まっている。ケース44mm・ダイヤモンドは側面とベゼル、シェル文字盤にセッティングされている。total 約6.65ct。
サドルステッチは美しく。
裏地もヒマラヤクロコダイルで仕上げました。
小穴は通常のオーダーメード屋は◯穴で仕上げますが、うちはハリー・ウィンストンと同じ◽穴で仕上げました。
お客様から頂いた画像です。エルメスと同レベルの縫い目とお褒めのお言葉。ありがとうございます!
因みに糸もエルメスと同メーカーを使っていますのでエルメスヒマラヤクロコダイルバーキンと比べても、当たり前ですが、、同じ色 same colorでした。とお褒めのお言葉。ありがとうございます!
※ヒマラヤバーキンのカデナをお借りして糸色参考にして制作しました。
↑暗いバージョン。
↓明るいバージョン。
↑お客様から頂いた画像。ハリー・ウィンストン純正(アリゲーターの黒、茶色)と青は他社オーダーと言っていました。他社オーダーのは小穴は丸穴 x 6穴です。白も社外&どこかにオーダーしたストラップでしょうか?
例えパーツ移植が出来たとしても何処までの美意識とクリエイティヴィティとセンス、感覚を持っているのかです…
ご用命ありがとうございます。
↑アフターゴールデンパティーヌ
↑ゴールデンパティーヌ後。
色は作れるのでレアなスタンプのところだけゴールデンパティーヌなど、、ゴールデン&シルバーパティーヌのコーディネートMIXも出来ます。
.
.
その他色提案ですと、例えば派手色だとすれば
蛍光オレンジパティーヌ
蛍光グリーンパティーヌ
蛍光ブルーパティーヌ
蛍光ピンクパティーヌ
蛍光レッドパティーヌ
蛍光イエローパティーヌ
.
.
などなど。
派手色パティーヌだと個性は強いがオリジナルでは現在青色だけでしょうか?ありますね。うちの過去ブログ(or gallery page)を見てヒントなのか真似たのか分かりませんが、、そう思ってしまう今日この頃です。。派手色パティーヌは個性が強くなるので上級者向けになるかと思います。唯一無二感はパない。勇気がある方、ファッショニスタの方はご相談承ります。
.
その他部分的に入れたいなどご要望に応じて要打ち合わせとなります。
.
もちろん遠方の方はメールや電話で打ち合わせして郵送で送って頂きご対応出来ますので、シルバー、ゴールド以外でこんな色でやってみたいなどもご相談お待ちしております。 完成納期は、色、パティーヌする場所が決まれば、超特急で3日以内で合間でヤります。バタバタで無理な時は無理です。タイミングです。通常2週間くらいで完成お渡し出来ると思います。納期もご相談くださいませ。
.
#アレッサンドロベルルッティ#オルガベルルッティ#ベルルッティ#カリグラフィ#カリグラフィー#パティーヌ#シルバーパティーヌ#プラチナパティーヌ#ゴールデンパティーヌ#インク#職人#調合#練習#本番#センス#感覚#色気#唯一無二#染色#財布#クラッチバッグ#バックパック#小銭入れ#wallet#bag#Berluti#Calligraphy#Patinu#フランス#パリ
↓ベルルッティ・レザードレスシューズ・カリグラフィー
↑パティーヌ前。
シルバー(またはゴールデン)パティーヌとは、ベルルッティの店舗によって入れられるアイテムが異なっており、カリグラフィーにシルバーを入れるシルバーパティーヌ(別名プラチナパティーヌ)は、世界レベルで希少性が高い特別なパティーヌです。
.
.
シルバーパティーヌは国内路面店ではスペシャルオーダー(スペシャルビスポーク)以外は受け付けていません。因みに国内路面店ベルルッティでのスペシャルビスポークの納期は4ヶ月~5ヶ月くらいです。
.
海外、フランスパリ本店などではプラチナパティーヌを受け付けている? 出来るアイテムが限られている? 納期が長い? フランスパリ本店では全品値札がついていない笑……などなどレアなお噂は聞いていますが。
ソールもセンス良く、飾り釘(化粧釘)がベルルッティLOVE心を擽りますね。…B.e.r.l…u.t..i. L..OVE.
↓カリグラフィー・アフター・ゴールデン・パティーヌ↓
ご用命ありがとうございます。
↑オーデマピゲ1159の解説ページはこちら!!
.
またもや話題のニュータイムピース✌️コード1159入庫&カスタムストラップ制作フィニッシュです!! 防水撥水最高級ガラスコーティング無機nanoケイ素 x 3層厚塗り仕上げ施工もしました!
.
↓ガラスコーティングの検証動画説明です。
ーーー
裏地はラバーをお客様はチョイス。ステッチを見せる仕上げ。色々と仕上げの仕方はありますのでお客様のライフスタイルやお好みをお伺いしベストな組み合わせで丁寧かつ美しい仕上げで制作させて頂きます。
クロコダイルの黒色のシャイニー(艶あり)をお客様はチョイス。竹腑ではなく丸腑が好きとの事で丸腑をチョイスされました。部位指定です。
社外Dバックルにピンクゴールドメッキを施しガラスコーティングを施工しました。Dバックル分解したり等なかなかPGメッキ難しかったです。
もちろん綺麗に仕上がりました。
美しいコード1159のデザイン。見れば見るほど美しい。魅力的でロングコンセプトデザインです。1159もまたオーデマピゲの歴史を刻み続け歩み続ける事でしょう。
ご用命ありがとうございます。